2009 12/29 17:33:38
 
銀行回りの帰りに。雪の方は500分の1で撮れば
止まると思ったが そうでもなかった。
月は縦横半分にクロップ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/29 17:33:15
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 12/29 02:16:03
 
何だかんだで外出できなかったためインドア撮影。
ドラゴンフルーツに一週間前くらいから
LEDで光を当てていたところ、
はじめて茎の途中から芽が出てきた。
先日のシャコバサボテンも似たような状況なので、
生長が止まっていたのは やはり光不足のせいか。

今回の写真はPhotoshopの被写界深度合成で
30枚くらい重ねてみた。

OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 20mm F2.0


2009 12/26 17:41:51
 
二連。実は後方にもう二匹いる。
神社裏の廃屋に住んでいるのだが、
顔を見せると次々集まってくるようになった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/25 14:11:10
 
事務所前の通りにて。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2009 12/22 20:21:12
 
買出し途中に寄った地下道にて。整備している
方には悪いが、自分も似たような仕組みで
展示設備を組んでいるため 非常に詳細が気になる。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/21 16:18:11
 
シャコバサボテンの葉っぱ一枚を植えてから
一年目にして、ようやく3枚目の葉が生えてきた。

OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 20mm F2.0


2009 12/18 18:12:43
 
割と常連になった清華亭近くの猫(のうちの一匹)
カメラのストラップにじゃれてきたので その隙に。

‥一方 近所の猫小屋に住んでいる白黒猫は、
近くでしゃがむと膝の上に乗ってくるようになった。
重い。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/17 22:52:40
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/15 17:27:27
 
昨晩降った雪で 辺り一面雪景色になってしまった。
が、今年は例年に比べて 花の色を残したまま
枯れている株が多い気がする。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/14 18:32:04
 
道端の花壇に生えていた黒い草と 清華亭近くの猫。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/14 16:16:16
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/13 00:17:30
 
詰め作業の合間、昼ついでに温室へ寄ってきた。
心が洗われる。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/10 19:47:12
 
事務所前の通りにて 再びシロハラゴジュウカラ。
ここ最近で何度か撮ってみたが、木の裏に回ったり
よそ見している隙を狙えば割と簡単に近寄れる様子。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 12/10 18:54:49
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/08 20:21:18
 
近所にある気象台のレーダー。F9まで絞ったら
程良く形が残って不思議な感じになった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/07 21:33:10
 
銀行へ行く途中 にわかに時間が空いたので一休み。
北一条地下歩道の環境は相変わらず素晴らしい。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 12/04 18:12:23
 
しばらくぶりの20mmマクロ。ストロボでなく
LEDで照らしてみた。

OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 20mm F2.0


2009 12/02 19:15:51
 
珍しく 昼ついでに私用でテレビ塔近辺へ行ってきたので
目についたものを。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2009 11/30 18:07:47
 
近所で見かけたしだれ菊(?)と、大通公園の
イルミネーション。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/30 18:03:48
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/27 00:58:25
 
銀行から帰る途中に一枚。
赤レンガは 仕事で度々描く機会があるので
通りすがりに撮りためておいて損はない気がした。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/25 23:32:33
 
最近、というか ここ2・3日まともに外出
できなかったので 休憩を兼ねて近所をすこし
回ってみた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/22 16:04:58
 
再び同じ場所で。この頃は ちょうど虫・雪・花が
ほとんど見られない時期なので、いわゆる恒温動物の
写真が多くなるのもやむなし。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/20 15:18:56
 
電気代の支払いついでに 清華亭近くの路上にて。
今日は猫の方から寄ってきたので撫でようとしたら、
触れたとたんに逃げてしまった。あと一歩?

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/19 14:15:16
 
いつもの猫と、三岸好太郎美術館の中庭で
コロッケに釣られてやってきたカラス。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/19 14:13:11
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/18 00:47:43
 
今日は事務所の蛍光灯が切れたので買い出しに。
理由はどうあれ、食料調達以外で連日外出できるのは
好運というべきか。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/16 21:38:00
 
突然の納税タイム‥というわけで、雨の降る中
札幌駅前など あちこち出歩いたついでに数枚。

鳥の方はシロハラゴジュウカラ。
前に載せたものも "シロハラ" であったらしい。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/16 21:21:35
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/16 16:31:45
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 11/15 19:23:14
 
今日は昼ついでに 北大博物館まで疋田豊治写真展を
観に行ってきた。写真や人物像も面白かったが、
機材の方も ハガキくらいある感光板を
使っていたりして興味深かった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/15 19:05:40
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/13 23:47:13
 
枯れ花。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/11 20:42:27
 
いつも撮っている白黒の猫が住む猫小屋。
2mくらいある小屋の内部は4階建てで、
最上階が窓付きの寝床になっている。
整備のことも考えられており、かなり良い仕事。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/11 16:00:58
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 11/09 19:17:07
 
道立近代美術館中庭の紅葉。残念ながら
休館日のため中には入れなかった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/08 01:03:16
 
6日と同じ鉄塔を足下から。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2009 11/06 23:26:35
 
豊平川沿いの鉄塔と その近所で見つけた看板。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/06 23:03:03
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/05 22:00:25
 
本日の夕空と、清華亭南向かいの公園にて猫。
三匹まとめて団子状になっていた。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 11/05 21:59:14
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/03 19:34:47
 
仕事で行った出先からの札幌市街と
夕方 床屋の帰りに通った大通公園脇の工事中ビル。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2009 11/03 19:20:07
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 11/02 22:34:57
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/31 02:02:43
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/28 13:34:29
 
三岸好太郎美術館中庭にて ゴジュウカラ。
木をつつくのに夢中で、2〜3mまで
近づいても逃げられなかった。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/28 13:34:05
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/27 19:02:37
 
実は 先週猫を見つけてから、昼の買い出しついでに
連日同じ場所を通っている。最初は5mくらいの
距離ですぐ逃げられたのに、今日は目の前まで
寄ってもそのままで居てくれた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/26 20:43:07
 
事務所の机を片付けていたら出てきた
2.5インチディスクの残骸。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/25 18:23:38
 
昨日撮った場所のすぐ隣で 再び同じ二匹を見た。
どうやら親子だった様子。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/24 19:44:47
 
今月7日に載せた清華亭南向かいの公園近くにて。
よく見ると画面右端にも猫のしっぽが。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/23 01:39:17
 
近所で見かけたムラサキシキブ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/20 19:51:41
 
赤レンガ前の黄葉と、仕事で廃棄処分になった電池。
底を見たら なんと1991年製だった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/20 15:54:21
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/18 18:47:29
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2009 10/17 21:44:24
 
事務所前にてクサギカメムシ。カメムシを撮ると
ときどき頭に付いている白い粒の正体が気になる。
寄生虫か何か?

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/16 13:52:15
 
差し入れで頂いたキノコに潜んでいた
体長1〜1.5cmくらいの幼虫。
5匹ほど育てて正体を調べる予定。
羽化までの間生きのこってくれればよいが。

OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 20mm F2.0


2009 10/16 11:51:18
 
OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 20mm F2.0


2009 10/15 19:34:28
 
事務所屋上より夕暮れ。見た目では
もう少し鮮やかだった気がする。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/14 21:05:26
 
植物園の柵に引っかかっている葉っぱが
妙に左右対称だと思ったら、ウリキンウワバという
蛾の一種だった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/14 21:02:18
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2009 10/12 20:43:45
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/12 20:43:34
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/11 01:43:36
 
三岸好太郎美術館の中庭に巣を作っていた蜂。
似た種が多いので定かではないが、多分クロスズメバチ。
正面から撮れば特定できるかも。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/09 18:17:19
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/07 20:14:38
 
清華亭の南向かいにある公園にて、初見の猫。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/07 20:09:58
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/07 00:16:20
 
本日、というか昨日6日は仕事で街中を巡ってきた。
虫とか花はないが、これはこれで。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/07 00:04:30
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2009 10/04 09:06:14
 
徹夜明けの買い出し途中に 普段見かけない猫を
追っていたら30分くらい経ってしまった。
今年の1月15日に撮ったものとそっくりなので
同じ猫か 兄弟かもしれない。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2009 10/03 22:12:44
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro