2008 06/30 15:13:04
 
非常階段より。
連射でHDR撮影を試してみたが、効果が出ているのか
あまりはっきりせず。あと 何故か雲に黒い輪郭が付いて
しまうので 解決策を考え中。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/29 13:26:20
 
本日はあまり出歩く暇が無いので 窓際の
ポトス農場でも。
一年半前に実家より譲ってもらった鉢の
伸びすぎた分をジャム瓶などに株分けしていたら
いつの間にか6つも増えてしまった。

下の写真はうちへ来た当時のもの。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/29 13:16:04
 
SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM


2008 06/28 18:17:52
 
二食自炊にすれば入園料分に‥などと怪しい
計算をしつつ、写真撮影しても大丈夫な場所その3、
北大植物園へ。

ただ、休憩時の30分ちょっとしか回れないため
かなりもったいない。
完全オフの日があれば 時間中居座るのだけど。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/28 17:24:09
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/27 20:28:49
 
大通公園で "花フェスタ" なるイベントが開かれていて
露店の園芸用品などに心惹かれたが 何とか踏みとどまった。

そういえば、ここの通りも 写真を撮ってて怪しまれない
場所である。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/27 13:21:16
 
昨日の残りでもう2枚ほど。
今回は蓮が良い感じの距離に咲いていて 普通に
撮ることができた。桑の方は できるだけ多くの棘(?)に
ピントを合わせてみたが、やはり一番手前の実を基準に
した方が良いのだろうか‥

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/27 13:02:31
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/26 16:37:38
 
銀行帰りに再び赤レンガ前へ。
ここは皆普通に記念写真とか撮ってるので安全。

カモと蓮を両方入れようとしたところ、どちらも
切れる寸前まで画面端に寄ってしまった。

下のは 昨日名前を知ったばかりの桑の実。
広場脇にある池のほとりに何本か生えていた。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/26 16:37:07
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/25 15:12:25
 
味もみておこう。

というわけでお持ち帰り。
割と酸っぱかったが、菓子素材か非常食としてなら。
完熟すれば また違うのかも。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/25 08:27:08
 
今朝 宮部記念緑地を通ったら、たまたま挨拶をした
年配の方から 公園の角に桑の木が生えているのを
教えていただいた。開拓時代は辺り一面桑畑で、
ここ桑園地区の由来になっているらしい。

機材はカバンに入れてあったため ついでに
さりげなく撮影。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/25 05:30:46
 
うちの非常階段より札幌プリンスホテル。
地図で調べたところ 南へおおよそ1kmくらい。
一昨日のガラス片も屋外といえば屋外だけど
外からは見えない場所なので多分OK。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/23 08:33:45
 
先週書いたサミットの警備対策として
7月10日頃まで屋外の撮影は控えようと思う。
道端以外でも写すものはあるだろうし、
国のため(というか自分のため)なので
致し方なし。

‥写真はマンションの裏口にて。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/22 09:23:04
 
近くの空き地でエゾシロチョウが数匹まとまって
飛んでいた。やはり植物園のものと同じく 集団で
育ったのだろうか。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/21 11:10:27
 
先日 植物園の壁に居たナミテントウの幼虫を
改めて探したら 既にほとんどが蛹になっていた。

これはこれで。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/21 05:37:48
 
昨日は早速 仕事で赤レンガ前を通ることがあり、
蓮でも撮ろうかと思ったけれど やはり上手いこと寄れず
代わりにカモを。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/19 18:03:41
 
本日は訳あって徹夜作業だったが、おかげで
雨が降り出す前に外へ出ることができた。
ただ 最近は洞爺湖サミットが近いせいか、近所の
領事館付近が常に厳戒態勢で 撮影しづらいこと
この上無し。

SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM


2008 06/19 01:19:26
 
オニグモ。かなり大きく、脚含めると5cm近く。
折角見つけたのに レフ板を忘れてしまったのは反省。
しかも若干後ピン。この程度なら許される‥か?

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/17 21:29:07
 
赤レンガ前の池で甲羅を干していたアカミミガメ。
こちらは 近づいて撮ろうとしたら水の中に潜ってしまった。

蓮の花も咲いていたが、 立派なものはどれも岸から距離が
ありすぎたので、近々仕事で通ることがあればまた。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/16 17:44:42
 
木造平屋が多いエリアだからネズミや猫が集まるのか、
昨日のとはまた別の猫が居て、目の前まで寄っても
全く平気な感じであった。警戒心皆無。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/15 18:52:11
 
買い出し途中 近所の裏通りにて。ドブネズミだろうか。
猫の拾い物だったのだが 生で見るのは初めて。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/15 18:00:23
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/14 21:17:53
 
植物園にて ナミテントウの幼虫。10匹くらいが
皆コンクリートの壁にくっついていたが、
やはり葉っぱの上に居るのを撮っておきたいところ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/14 00:09:52
 
植物園に咲いてたのを柵の外から。
調べたところ シソ科だと思うのだけど、
似た花が二〜三種あって 確実なところは分からず。
中の人に訊いてみるのが手っ取り早かったかも。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/12 20:10:27
 
缶コーヒーのおまけに付いてきたゼンマイ式の
プラレール。車種は違うけれど、昔乗った
越後線の車両にこんなカラーリングのものがあったはず。
真ん中のドアを全部オレンジに塗ってしまえば‥

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/11 18:11:05
 
事務所前の植え込みに咲いていたショウブ。
何とはなしに望遠レンズを使ったら 形が崩れず
写ったので、複雑な形や大きめの花にはこちらの方が
適している気がした。

もっとも 現在手持ちのレンズで一番広く写るのは
35mmマクロ(換算70mm)だったりするが。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/10 18:45:23
 
近くにさなぎが何個か残っていたので 多分
エゾシロチョウ。明け方にその辺を巡ったら
羽化も見れるだろうか。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/10 07:36:59
 
こないだと同じくリンゴヒゲナガゾウムシ。
なるべく後から切り取らず フレームに収められるよう
何度か撮り直してみた。 

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/09 23:41:24
 
その辺を普通に歩いている小さいアリ。F11まで絞っても
こんな感じなので、いっそコンパクトデジカメで
撮った方が上手く写せるかもしれない。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/08 20:17:55
 
八重オダマキ。花自体は毎年見つつも オダマキである
ということは今日はじめて知った。
これにローズバローという品種名がついていることも。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/08 06:29:20
 
夜中に買い出し途中、赤いワラジムシを見かけた。
特に動きが素早かったりということもなく
色違いの個体かと思ったが、あとで調べたところ
マダラサトワラジムシという別種らしい。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/07 03:36:52
 
‥ただいま仕事終了。

写真はキンバイに見えるけど詳細は調べきれず。
暖色系の花は、雨や曇りの時に撮ると
比較的 色が飛ばずに済んで良いと思った。

Carl Zeiss Jena DDR Tessar 50mm F2.8


2008 06/05 18:04:31
 
本日も 一昨日と同じ蜘蛛。先週末からずっと風が強く、
葉っぱや花にあまり虫が居ない。というか、
花自体も揺れすぎて まともに撮れないものが多い。

仕草が面白いので 撮ってる分には退屈しないが。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/05 17:47:23
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/04 15:17:50
 
自転車のハンドルに下げていた買い物袋からパンを
持ってかれた。なけなしの食費が‥

とりあえず 袋の隙間から目当ての物だけ一瞬で
抜き取るあたり、技術的に見れば間違いなく良い仕事。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 06/03 20:00:39
 
オオハエトリ。結構動き回るため 日中でも撮るのが
難しい。この後カメラに飛び移られた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 06/03 20:00:08
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 06/02 13:38:20
 
白。近所の工事現場にて。

Carl Zeiss Jena DDR Tessar 50mm F2.8


2008 06/01 20:44:35
 
事務所前の通りに 何故か芽の生えた芋が転がっていた。
あとで取り込んで見たら ピント外に虫が写っていて、
気付いていればと後悔。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 05/31 19:48:42
 
木の下を大量に舞っていたので 種かと思ったら
翅を含めて3〜4mmのセミっぽい虫だった。キジラミ
という名までは分かったが、詳しい種類は特定できず。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 05/30 15:54:57
 
例によって買い出し途中に見かけたムネアカオオアリ。
訳あって しばらくはこっち(安い方)のレンズを
使うことになりそう。寄れるから良いのだけど。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 05/29 14:59:21
 
実は 昨日今日と色々立て込んでいて 撮影どころでは
なかったりするのだけど、とりあえず 一昨日撮って
あったのを生存報告までに一枚。
近所の玄関先に植わっていたクレマチス。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/27 14:37:34
 
支柱を継ぎ足してみた。今度はハンダ付けで。
とりあえず倒れないようにはなったが、本来は
ヒモとかで縛って使う物のような気もする。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/26 13:24:26
 
ハマナスの葉に付いていたナミテントウ。胸のあたりを
見つつ撮ったら 目のピントをすこし外してしまった‥

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 05/26 09:12:35
 
下のカタツムリが住んでいたところ。緑。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/25 12:11:18
 
突然雨が降り始めたと思ったら、植物園の森の中から
誘われるように表へ出てきた。札幌では動いている姿を
あまり見ることがないので 割と好運。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/25 06:36:57
 
こないだと同じくハナウドゾウムシ。
うちの近所では ゾウムシの仲間の中で唯一安定して見かける。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EX-25


2008 05/24 11:40:09
 
アイヌベニコメツキ。
実際の場所は薄暗く、増感でかなり荒れてしまった。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro


2008 05/24 00:55:09
 
こちらはリンゴヒゲナガゾウムシ。他に三つくらい 似た
外観の種があるため、個体差なのかどうか難しいところ。

そして こないだの続きで、日記のプログラムをPHPに移植
してみた。コードはかなり軽量化したが、ユーザーの方では
軽くなってるのだろうか。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 05/22 14:59:56
 
さらに昼間行ったらハナウドゾウムシが。
今まで 葉の裏まではゆっくり見ていなかったけれど、
案外いろいろ見落としていたかもしれない。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/22 10:40:20
 
今朝 買い出しに出たら、植物園の角に随分目立つ虫が
止まっていた。体長は1cmくらい。
調べたところ メスアカケバエという名がついていて、
読んで名の如く メスだけ赤い体色を持つためらしい。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EX-25


2008 05/21 19:29:34
 
ストロボテスト。野外へ持ち出せて 一人でも扱えるレフ板
(撮影用反射板)を考案中。充分に光を当てつつ影を
目立たせないのは難しい。

あと、古いデータをまとめついでに アクセスカウンタを
作って組み込んでみた。半年も経ってるので今さらだが。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/20 11:32:59
 
オオマツユキソウ。調べるまで "スノードロップ" かと思っていた。
こちらは "スノーフレーク" で、ドロップの方はマツユキソウ
だそうな。まぎらわしい‥

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/20 11:08:57
 
いつもの場所にて コンロンソウ。崑崙なんて単語久々に見た。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/18 20:59:43
 
今日は朝早く起きて円山公園へ数十分ほど虫撮りに。
‥望遠マクロ便利。

ついでに昨日の幼虫も見に行ったら 既に蛹化完了していた。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/18 12:03:58
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/17 19:19:16
 
植物園の角にて エゾシロチョウのさなぎと
蛹化直前の幼虫がいっぺんに見れた。
張り込みたかったが 買い出し中だったため
やむなく帰宅。時間出来たら見に行こう。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/17 18:56:14
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/16 02:33:40
 
同じく植物園にてクワガタゴミムシダマシ。体長8〜9mm。
ただ 図鑑を見るとコブスジツノゴミムシダマシのような気が
しなくもない。教えて環境の人。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EC-14


2008 05/16 02:06:42
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EC-14


2008 05/15 20:07:40
 
仕事で通った植物園前にて久々の広角。そういえば
OLYMPUSより 9-18mmの広角レンズが普及価格帯で
発売されるそうな。当然出るであろう歪み&収差を
ソフトで補正する前提ならば、などと軽はずみなことを
考えてしまったり。

‥何にせよ まずは予算に余裕ができてからの話だが。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2008 05/14 17:04:54
 
カラシナ。自分のイメージでは脇から鞘みたいなものが
生えてる感じだったのだけど 気のせいか。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/13 00:29:58
 
シャクの花に小さな蟻が。
写真では分かりにくいが、この草を上から見ると
花と花びらの並びが五角形を基準に揃っていて実に綺麗。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/12 06:11:37
 
たまたま朝早くに目が覚めたので 夜明け頃から近所を
軽く徘徊してみたら色々良い物が撮れた。
「朝起きは三文の徳」と言うけれど、休みの日に
昼前まで寝溜める自分は悔い改めるべきだと思った。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/12 06:04:14
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/11 21:12:39
 
変な方向に曲がってきた‥
やはり支柱が足りないということだろうか。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/10 18:05:17
 
本日は天気も良く、大通公園を通ったら
ライラック撮影の人がたくさん居た。
写真は 通りの外れに咲き残っていたモクレン。
F3.5で撮ってみたが、もう若干絞るべきであった。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/09 14:42:54
 
こちらはワスレナグサ。似ている‥

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/08 22:02:36
 
再びエゾムラサキ。青いせいか 小さい割に目立つ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/07 19:34:30
 
八重桜。ここのところ風が強かったので 結構
痛んでしまっていた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/06 22:39:51
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EC-14


2008 05/05 20:28:03
 
近くの薬局にて。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/05 20:26:18
 
ムスカリ。この規模の群生を撮るのは凄く難しい気がする。
とりあえず一番まともだったものを。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/04 18:50:10
 
こちらは去年の6月頃に撮ったもの。

Carl Zeiss Jena DDR Tessar 50mm F2.8


2008 05/03 22:43:46
 
いつの間にかライラックが程良く咲いていた。
後ろの房まで光を当てるために感度を上げたら
すこし荒れ気味に。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/03 18:43:21
 
フキの種。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 05/02 17:55:08
 
コモリグモ。去年は夏頃に卵を抱えて走っていた。
trochosa ruricola で検索したら そっくりなのが
いくつか載ってたので、多分アライトコモリグモ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 05/02 17:36:29
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 05/01 20:56:31
 
50mm+テレコンだとこんな感じ。他にも3〜4匹くらい
同じ枝に集まっていた。
芋虫の類が草を食べる様は見ていて飽きない。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/30 14:06:30
 
最近 植物図鑑みたくなってしまっているので
虫でも居るかと探したら 割と予想通りのが
二・三種ほど見つかった。
こういう被写体だと50mmマクロは出番が少ない‥

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EC-14


2008 04/30 14:06:16
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro + EC-14


2008 04/30 02:11:54
 
同じく植物園角にあるエゾノウワミズザクラ。
この花のせいか、交差点の所だけ奇妙な香りが。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/28 14:00:48
 
植物園にて エゾエンゴサク。‥これも おひたしや
天ぷらとして食用になるそうな。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/28 05:12:52
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/26 21:21:08
 
クサソテツ。食べられるらしいが 北大の敷地なので自重。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/25 18:37:39
 
仕事で中島公園の脇を通ったらカタクリが咲いていた。
既に西日がかっていたので、もう少し光の具合が
良いときに出直そう。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/24 18:40:48
 
多分エゾムラサキ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/23 21:06:32
 
近くの駐車場に生えていたハクモクレン。
かなり立派で 樹高7〜8mくらいあったと思う。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/23 20:16:03
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2008 04/23 13:07:58
 
同じ公園の別場所。敷地の周りに桜が植わっていると
こういうのを撮りやすい。‥何に使える訳でもないが。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/22 14:19:52
 
今度は札幌市資料館裏の桜。絵を描いてる人が居たので
珍しく人物入り写真に。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/21 18:19:22
 
50mmマクロにテレコンを付けて寄れるだけ寄ってみた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/21 03:15:17
 
昨日20日は東京まで結婚式にお呼ばれしてきた。
両人とも学生の頃から随分長く知ってるので
尚更だが、前途に幸多かれと思う。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/21 03:02:52
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5


2008 04/21 03:02:31
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 04/19 18:44:39
 
事務所前のはこんな。こちらの方が桜っぽい。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/18 15:08:51
 
事務所前の桜がそろそろ咲きそう と思っていたら
既に二〜三割くらい咲いてる樹が近所にあった。

下のは 薬局の前に植わっていたタツタソウ。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 04/18 15:05:15
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/17 12:15:11
 
ワラジムシ。植物園の柵まわりに少しずつ顔を出していた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/16 16:57:38
 
最近、小さいものを撮るとき 絞り開放で撮ることが
少なくなった。背景まで考えが回るようになった と
解釈すれば聞こえは良いが、少しもったいない気もする。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/15 14:28:07
 
ナズナとヒメオドリコソウ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/15 14:24:52
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/14 14:03:31
 
アボカドに久々の新芽が。
どうやら生長には不定期な波があって、一期分の
新芽が育ちきったところで しばらく休む‥というのを
繰り返している様子。

そんな感じで現在三段目。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 04/13 21:09:03
 
大通公園にて。他のつぼみには葉っぱが付いてたので
多分モクレンでなくコブシ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/12 21:48:35
 
しばらくぶりの雨。というか みぞれ。
写真の花はユキゲユリ。近所で誰かが植えて回ってるのか
あちこちに咲いていた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/11 14:52:22
 
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/10 16:44:22
 
植物園にて再び。環境人に調べてもらったところ
アズマイチゲというらしい。
鉄柵のすきま(かなりギリギリなので9cmくらい?)から
カメラを差し入れて撮るのだけど、デジタル一眼レフ
としては 軍艦部の付いてないE-3XX型ならではかも。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/09 12:34:28
 
流石に支柱が無いと倒れそうなので自作してみたが、
普通の鉄線なのに 何故かハンダが全く付かず
糸と接着剤で組んでしまった。あとで組み直そう。

ただいま全高約50mm。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/08 14:24:28
 
事務所前の植え込み。
前にも似たような写真を載せた気がする‥

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/07 11:47:22
 
奥に見えてるのはスギナ。どっちもスギナだが。
もう少し絞っておけば両方見えたはず。

ここの他にもツクシが大量に頭を出して
アスファルト舗装の駐車場が穴だらけになっていた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/06 23:42:03
 
先日(4月3日)に植物園で撮った花が開いていた。

‥可憐だ。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 04/05 18:49:55
 
雪の残りもそろそろ最後に。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/04 20:34:30
 
昨日撮ったカモの残りと 買い出し先で見かけた重機。
このアタッチメントには "ポリプバケット" という名前が
ついてるらしいが、一般名かどうかは不明。
由来は多分 イソギンチャクとかのポリプ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro + EC-14


2008 04/04 19:17:11
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM + EC-14


2008 04/03 11:43:55
 
本日は朝から仕事で街の方を回ってきたので、
赤レンガ前のカモと 植物園に頭を出していた謎の花など。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/03 11:41:17
 
SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM


2008 04/03 01:40:32
 
弟に預けてあるE-300と 今使っているE-330を
一日だけ交換してみた。旧型でライブビューが付いてない
代わり 全体的な発色はE-300の方が良さげ。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


2008 04/01 17:16:21
 
書類を取りに行った駅前ビルのそばに、何故か
この状態で放置されていた。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5